PCXのOEMタイヤの問題点2
こんにちわ。ブログみぃごろーです。 このところ、書いているPCXのOEMタイヤの件なのですが、問題の原因のひとつと思われるものが分かりました。 ひとつは前の記事で書いたように、タイヤのトレッド剛性が高すぎる事。また、そ・・・
「2018年4月」の記事一覧
こんにちわ。ブログみぃごろーです。 このところ、書いているPCXのOEMタイヤの件なのですが、問題の原因のひとつと思われるものが分かりました。 ひとつは前の記事で書いたように、タイヤのトレッド剛性が高すぎる事。また、そ・・・
こんにちわ。ブログみぃごろーです。 最近よく記事で書いているPCXのタイヤの件なんですが、ふと思い当たることがありました。 なにぶん、推測であることをあらかじめお断りしておきます。別段これはホンダや井上タイヤを誹謗中傷す・・・
こんにちわ。ブログみぃごろーです。 昨日の日曜は、なんとかCBR1000RRに乗る時間が取れました。 土曜日はなんとバッテリー上がりで発進不能。これ、バッテリーの寿命なんでしょうかね。しかし、これ2個目のまだほとんど新品・・・
こんにちわ。ブログみぃごろーです。 この冬の極寒の通勤で、旧PCXが35000km走行目前で転倒してリタイヤとなりました。ともかく通勤の足が必要なのですぐに現行PCXに買い換えました。 乗り換えてからすぐにタイヤのグリッ・・・
こんにちわ。ブログみぃごろーです。 この3月末で、一応区切りのついた中学校教師生活でしたが、想像以上に精神的・肉体的両方共にハードだったようでこの二週間ほとんど動けません。これ、いったい何なんだろう、病気なのか鬱病なのか・・・
こんにちわ。ブログみぃごろーです。 昨日の土曜の寒さときたら、異常でした。冬に逆戻り。皮ツナギでも寒い。カウリングに伏せて、エンジンの熱気で暖をとっていましたら、 前におそらく団塊の車、軽じゃないから家族連れのパパかも。・・・
こんにちわ。ブログみぃごろーです。 今夜、ヤモリが今年初めて現れました。ヤモリが現れると、何だかほっとします。ようやく春なんだな、というのを実感します。彼らの習性というか、冬篭り明け最初の頃は、尻尾や手足だけしか見せませ・・・
こんんちわ。ブログみぃごろーです。 今年の「飛行機に乗ったよ5月号」のために、ANAでフライトの予約をしました。今年は一月前に予約しました。 例によって、窓際座席確保のためにいつも便の選定には神経を使います。なにしろAN・・・
こんにちわ。ブログみぃごろーです。 最近、教育関連の記事を多くしています。アクセスがけっこうすぐに来るので驚きます。教育評論家猫として、少しずつまた書きます。 しかし何分、内容がデリケートなものが多い現場の内情なので、短・・・
こんにちわ。ブログみぃごろーです。 今日は、月曜なのですが、私は「わーい春休み」です。 おもいっきり寝坊ができる。これに勝る喜びはありません。 さて昨日の日曜、CBRに乗りました。桜満開で団塊の軽やらファミリーカーなど・・・
Copyright (C) 2025 みぃごろーの独り言 All Rights Reserved.