「政治・世界情勢」の記事一覧(7 / 12ページ)

金とプラチナ

 こんばんわ。おはようございます。瞳です。  金の価格が最高値更新です。このブログでお金の記事とか書いてもしょうがないのですが、「日経平均バブル期上回る」、とか世の中今やばいの分からない人多いね。何浮かれてんのかね。  ・・・

週間日曜日・3月早々やられた

 こんばんわ。おはようございます。瞳です。  先週末、短期間の入院がありました。もう、瞳は今、身体がボロボロなんです。が、それより、退院から今日まで大変なんです。  先週末に退院してきたら、何と、家の前の道路全部(全幅・・・・

わーい!確定申告終わった!

 こんばんわ。瞳です。昨日になりましたが、確定申告終わりました。  今回は、大阪ではなくて、地元の奈良税務署に、LINEで予約を入れておきました。奈良税務署は寒いなか、外に並ばされて(予約取ってても)、不親切で、老人達が・・・

今朝、2作品共完成! 追記しました。

 おはようございます。瞳です。  一昨日になりましたが、名古屋の病院通院の日でした。で、疲れが残っている昨日から今朝にかけて、何とか、2枚目も作品票を付けるところまで、こぎつけました。  後は、額装と梱包なんだけれど、こ・・・

週間日曜日・絵肌マチェール

 おはようございます。瞳です。  今日も、夜明けまで制作していたんですが、まだ、何とか寒さはそれほどでもないので助かります。  フリースの上に、汚れ予防の作業着代わりのパーカー着ていると何とか凍えるほどではなくて、手も寒・・・

週間日曜日・深夜読書

 こんにちわ。瞳です。  読者の方から坂本龍一さんのドキュメンタリー『CODA』のDVDを送って頂きました。わたし、NHKとは法的に完全に絶縁できたので、受信料はもう関係ないのですが、ごく希にいい番組の放送もあって、見逃・・・

株価指数が長期で見れば右肩上がりなのは当たり前

 こんばんわ。瞳です。  相変わらず、今日も、投資で悩んでいます。  が、現行のNISAは速攻開設しました。来年度からは新NISAも開始。  まあ、どの動画を見ても、『世界経済の主要指標は、長期的視野で観れば右肩上がり、・・・

金ETFについて追記

 昨日の記事で、追記します。各国中央銀行の金保有について、各国中央銀行も金ETFを購入していると書いたのですが、その辺、後で気になって調べたらよく分かりません。多くは、投機筋が主だと思います。  例外的に、近年ドイツが保・・・

週間日曜日・一日中投資に悩む

 こんばんわ。瞳です。またもう月曜なんですが。昨日、夕方早めに食料買いだしに出ましたら、寒いこと。秋飛び越えて、冬の気配。もう、北海道はかなり寒いんだろうな。確か、札幌ファクトリーホールでは、クリスマスツリーの点灯式。煙・・・

週間日曜日・公務災害書類作成・銀行の余談追記

 おはようございます。瞳です。今は月曜日。昨日の日曜日は、公務災害関係の書類作成関連で大変。    今朝、午前5時半、暗いうちに、一枚だけ早急に郵送してくれとの書類をポストに投函してきました。  そうなんですよ。申請活動・・・

このページの先頭へ