教育関連の話題を含む記事です。(18 / 19ページ)

ゆとり教育は失敗だったのか!

こんにちわ。ミーゴローです。 今日一日買い物しなくては、と思いながらなかなか出かけられずに日が暮れてしまいました。とても風が強くて寒そうなのです。でもコーヒーが切れてしまいました。今朝の分で多分最後の2杯分、びんの底の残・・・

日本の小・中学生の学力が回復?

  こんにちわ。ミーゴローです。 急に寒くなりました。夜の走行は堪えます。グリップヒーターはすでに最強にしていますから、手は暖かいのですが信号に止められる度にいちいちスイッチを切らないとすぐにバッテリー警告が出・・・

この2学期から子どもの成績を上げる方法!の4

子どもの成績はノートで決まる! こんにちわ。ミーゴローです。 ブログの更新が遅れました。資料作成でおもいのほか時間がかかりました。 さて、昨日から2学期が始まりました。シルバーの3日間の開始です。学校に子どもの姿が戻って・・・

この2学期から子どもの成績を上げる方法!の3

この2学期で学習を取り戻す方法!もう学校には頼れない! こんにちわ。ミーゴローです。 もう夏休みも残り僅かとなりました。子どもたちは新しく始まる2学期に向けてというより、去りゆく夏休みを惜しむ気持ちの方でいっぱいかも知れ・・・

この2学期から子どもの成績を上げる方法!の2

2学期からでも遅くない。学習の遅れを取り戻そう!   こんにちわ。ミーゴローです。 このブログでは、子どもが学校で最もつまづくことの多い「算数」を例に挙げて、家庭学習の方法をお話しいたします。 さっそく前回お話・・・

この2学期から子どもの成績を上げる方法!の1

こどもの成績を上げる方法!2学期からが勝負! こんにちわ。ミーゴローです。 今日の夕方から激しいゲリラ豪雨がありました。 台風も再接近してくるようで、今週末にかけては大雨などの災害には用心しなくてはなりません。

夜中の大学構内

こんにちわ。ミーゴローです。 大きな雨雲が接近しているようです。昨日のこどもの日はいい天気でしたが今日は雨が降りそうなので、食料の買い置きをしておこうと思い西友にいきました。 なにせ、帰りにバイク置き場でレインウェアーを・・・

給食にご飯

こんにちわ。ミーゴローです。 学校給食に関してですが、米飯が出ます。いつもこれはどうかなと思っているのです。   多分、当時のコメ余り、利権圧力から実現してしまったのでしょう。 「お米は頭がよくなる。日本の誇り・・・

小学校の給食に菓子パンが出た思い出

こんにちわ。ミーゴローです。 さつきが花を咲かせ始めました。 いつも、特に手入れなどはせず放ったらかしなのですが、不思議なものです。

子どもの紫外線被爆の害

こんばんわ。ミーゴローです。 今日は雨でした。実は私は紫外線アレルギー光線過敏症なので、こういった天候は助かるのです。 繰り返す紫外線照射で皮膚に内因性光抗原が産生されて発症するタイプのようです。私の場合特徴的なのは、日・・・

このページの先頭へ