「雑談・ちょっとした話」の記事一覧(11 / 43ページ)

今年ももう、師走になってしまった。

 こんばんわ。瞳です。  今年中に、旭川行きたかったんだけれど、暇はあってもお金が無い。ごめんね。  昨日から夜中にかけて制作しているときに、あの子と話をしました。  「寒くなったね。旭川、行けなくてごめんね。もう、雪も・・・

これが雪下地です!

 こんばんわ。瞳です。  我が師匠のマチェールの技法・「雪下地(ゆきしたじ)」なんですが、アクセスが多いので驚き。  これ、別に秘伝じゃなくて、先生、みんなに技法とか教えてしまってます。  先生は、我が母校・奈良教育大学・・・

週間日曜日・絵肌マチェール

 おはようございます。瞳です。  今日も、夜明けまで制作していたんですが、まだ、何とか寒さはそれほどでもないので助かります。  フリースの上に、汚れ予防の作業着代わりのパーカー着ていると何とか凍えるほどではなくて、手も寒・・・

週間日曜日・お騒がせしました

 おはようございます。瞳です。今回もまた、随分、読者の皆様にご心配おかけしたようで、ごめんなさい。  アクセス数がアナリティクス(実数より遙かに少ない)でも凄い数値になっていて、わたしなんかを心配して下さる方々もおられる・・・

ほんのちょいネタ

 こんばんわ。瞳です。この月曜日と火曜日の二日間、何も予定が無い空白期間ができたので、シーツ洗濯をしました。本当は、県展に向けた制作を進めておいた方がいいのだけれど。シーツ洗濯とベッド掃除は出来るときにやっておいた方がい・・・

週間日曜日・深夜読書

 こんにちわ。瞳です。  読者の方から坂本龍一さんのドキュメンタリー『CODA』のDVDを送って頂きました。わたし、NHKとは法的に完全に絶縁できたので、受信料はもう関係ないのですが、ごく希にいい番組の放送もあって、見逃・・・

キャンバス張り・両足共に堪えた

 こんばんわ。瞳です。  もう今年も11月に入りました。今年というか、もう新年度まで任用は無いな。それとも教壇に立つということ自体、もう無いのかな。  それはともかく、日曜日の関西巡回展の表彰式が終わったら、暇な今のうち・・・

週間日曜日・行動美術宝塚巡回展

 こんばんわ。瞳の鬱(うつ)日記です。  昨日は、宝塚市の宝塚市立文化芸術センターに行ってきました。『第78回 行動美術関西巡回展』の表彰式に出席してきました。  今、日付けが変わって夜中の午前3時。お風呂から上がって、・・・

性同一性障害特例法・最高裁大法廷判断

 こんばんわ。瞳です。昨日の25日、最高裁大法廷の判断が出ました。  性同一性障害特例法にある、戸籍上の性別変更要件に、生殖機能をなくす手術が必要とされている項目に関して、15人全員の裁判官により「違憲」との判断が出まし・・・

株価指数が長期で見れば右肩上がりなのは当たり前

 こんばんわ。瞳です。  相変わらず、今日も、投資で悩んでいます。  が、現行のNISAは速攻開設しました。来年度からは新NISAも開始。  まあ、どの動画を見ても、『世界経済の主要指標は、長期的視野で観れば右肩上がり、・・・

このページの先頭へ