週間日曜日・「今日は選挙なの」のつづき

瞳の鬱(うつ)日記

 こんばんわ。おはようございます。瞳です。もう月曜になりましたが、今週号、昨日の記事のつづき。選挙に行ったんですよ。で、例の記事「呆れた」の○○氏なんですが、なるほど、国会議員は諦めて、県会議員に返り咲こうということだったわけだ。候補者だったんだ。わたし、てっきり、この政党の責任者として支持要請の電話をかけてきたのかと思ってた。

 国会議員への野望も参議院の比例代表なら、今後も可能性もあるだろうに。

 まあ、選挙結果に関しては、わたしのブログは関係ないだろうけど、名前は伏せてるし、読者の方もそんなには読んでいらっしゃらない感じだし、(実は現在システム上把握できていないんです。アナリティクスは全く当てにならない状況。今はもう不具合も多い。アナリティクスの記事へのカウントではたったの8人くらいかな。)

 で・・・結果は、○○氏のまさかの落選ですよ。

 落選です。3名候補で2名定員なのに落選です。「カワイチョッ!」

 3名候補で2名定員だと通るかな。とおもったんんだけれど、今回の場合は、前回の県議会選挙と違い大敗です。

 もちろん、○○氏が兄貴を見殺しにしたとかは、有権者の皆さんはご存じ無いはず。このブログのアナリティクスのデータは当てにならない状況ですが、記事「呆れた」へのアクセス数はかなり少ない感じです。多分、200も無いだろう。(これはまったくの推測、想像。アナリティクスではこの2日で8人くらい。)しかも、選挙区とは関係無い全国エリアでの話。だから、彼を落としてしまったとかは、思わないです。し、それは無いでしょう。

 *このブログのアクセス数なんですが、今現在、プラグインなりをいれて計測するとかはしていません。実際、正確な数というのは、計りようがないのでは、と思うのですよ。わたしのこのブログの読者はせいぜい最初は20~30人くらいの読者だろうな。と思ってたんだけれど、けっこう、わたしのブログを読んでいる感じの方が身近に多いし、わたしを知っている風の方に全国で会いますので、だから、もしかしたら。いや、でもわたしの責任じゃない。

 わたしは、この人の人となり言うことと実際が違うというのを知っていますから、当然票は入れてません。感情抜きの比較的冷静な判断です。この人に県政は任せられない。兄貴の同窓でも(実はわたしも兄貴と同じ大学)、貴重なわたしの1票をこの人に入れるわけにはいきません。

 さて、奈良にリニアを誘致してしまった前知事は落選。馬鹿だね。無駄な物造りまくるし、リニアの駅なんか造ってどうすんの。当然、リニアができた頃には、この前知事はこの世にいないんだろうけど、いろいろ需要創出でたしかにお金は動くわな。そういう行政だったのよ。

 今のJR奈良駅地下深くに駅ができるんだろうな。でも、トンネルどこ通るんだろう。まさか、あの近鉄でも恐れ多くてやらなかった春日様の真下に通すなんてことだけは絶対に止めて欲しい。(だから、近鉄奈良線は、地下の奈良駅が東側への終着駅で行き止まりです。その先のトンネル線路は無し。これより東の伊勢方面に行くには、大和八木へ、一度南方面に迂回して行かなくてはなりません。)

 旅のはなしのつづき

 通院で名古屋に行きました。行きは新幹線。もう最近はワクワク感も無し。で、帰りは、亀山、伊賀経由のローカル線。交通費半分以下。節約節約。

 名古屋市のある濃尾平野(のうびへいや)から関西線で名古屋駅から亀山へ向かい、亀山からはキハ120の2両編成のローカル線。 布引山地(ぬのびきさんち)を越えて上野盆地、笠置山地、を抜けて、ようやく加茂駅までの道のり。加茂からは、大和路線と名前が変わる。奈良駅過ぎて王寺駅に到着する経路。新幹線より1時間半少し余計にかかります。

 この亀山からのローカル線、北海道と違ってつまらない。景色も。ただの山の中。しかも、恐怖の名阪国道と並行する経路。

 メンタルだけでなくて、名古屋では体の不調治療。かなりしんどいので、人の多い新幹線ルートは避けたかったんですよ。何せ、新大阪から人が多くて大変。大阪駅から上手い具合に女性専用車両にに乗れればいいんだけれど、とにかく、大阪環状線と大和路線は快速優先。タイミングが悪いと、ホームで人通りの多い中20分以上待たされる。これは、ちょっと無理。

 で、観光シーズンでも、亀山ルートは静かでたっぷり3時間は寝られるかな、とか思った。けど、多分そうは問やが下ろさない、んだろうな。

 で、名古屋駅から亀山までは綺麗な電車なんだけれど、変なオバチャンがスマホでわめいているし。

 亀山駅でキハ120に乗り込むと、ユニークなキャラばかり。これ、控えめな表現。要は変なおっちゃんがいっぱい。床が泥で汚れてるし、おっちゃん達と目一杯距離を確保して、座席を慎重に選びます。

 しかも、時間が午後で、路線は東から西に向かいます。つまり、両方の窓から日光が入ってくる。これはまずい。日よけカーテンはなぜか全部開放状態。

 なんか、まずいなこれ。乗客が多い。

 これ、いつぞや小樽から倶知安、長万部へ行ったときとは大違い。ローカル線のワクワク感も無いし、あのときもおっちゃんはいっぱいだったけれど、鉄道ファン、旅人だと分かるし。あのときは、楽しかった。

 でも、人種が分からないな、まあ、明らかな撮り鉄、乗り鉄らしい若い子が一人いるのだけれど、このおっちゃん達は何者か。旅人という格好ではない。

 はやく発車してくれと思っていると、ディーゼル車が他の路線からはいってきて、地元民が乗り込んできた。一気に混みます。で、わたしのとなりに、部活の高校生が来るんですよ。わたしには何かまだ教師のオーラ、雰囲気とかがあるのかね。

 この子がでかい重そうなリュックを豪快にぶん回して床にドカンと置いて、ドカンと座って、ガサガサかばんをあさって本を出しました。おお、お勉強か、偉い。と思ったら、漫画なの。買ったばかりの単行本。

 (お前な、そういうの楽しみにとっておくのよ。おうちまで。今、読んじゃったらつまんないでしょうが。)と言いたくなります。まあ、スマホよりましだわ。 

 まあ、しかしね。せっかくの休みにも部活だけは欠かさないという、君らの心理、わたし全然分からない。顧問やってたこともあるけど、楽しいのかね。本当に部活って分からん。

 なんか、落ち着かなくて、全然寝られなくて、おまけに寒くなってきました。さらに、まずいことには、病院で治療してもらったところが痛み出して、大変。生理痛、痛み止めの代表格、ロキソニンとボルタレンってあるんですが、病院でもらってたんですが、すぐに飲みたいくらい。でも、列車内では難しい。

 向かい席のおっちゃんは、もうマスク無しだし、手の消毒もできないし。

 伊賀上野を越える辺りでは、もうかなり辛い。我慢状態。とにかく、寒いのが堪える。痛みが増します。

 ああ、これ新幹線が正解だったかも。

 結局、旅の道連れのおっちゃん達は、なんと大和路線王寺駅まで一緒という、しんどい旅になりました。

 

このページの先頭へ