大阪万博・何と!高齢者が3割以上!
こんばんわ。成海瞳の鬱(うつ)日記です。 このところ、大阪万博の記事が何かとにぎわっていますが、 『大阪・関西万博の来場者、7割強が50歳以上…子育て世代の呼び込みカギ』YAHOOニュース(読売新聞オンライン 4/2・・・
絵画制作に関する記事です。
絵画制作・芸術関連(2 / 15ページ)
こんばんわ。成海瞳の鬱(うつ)日記です。 このところ、大阪万博の記事が何かとにぎわっていますが、 『大阪・関西万博の来場者、7割強が50歳以上…子育て世代の呼び込みカギ』YAHOOニュース(読売新聞オンライン 4/2・・・
こんにちは。成海瞳の鬱(うつ)日記です。 表題なんですが、先週金曜日に、ツメダニと思われる虫が大発生しました。 最初は、台所の洗浄済みヨーグルト空きパックの底に、茶色い粒粒があるのに気づきました。 最初は、インス・・・
こんばんわ。成海瞳の鬱(うつ)日記です。 ようやく、政治や、社会問題等への記事へのアクセスもくるようになったのですが、あいかわらず、この「公募展に絶対に入選する方法の2」へのアクセスがコンスタントに多いので、やっぱり・・・
あの、肝心なこと書くの忘れてました。昨日あたりからアクセス数凄いんだけれど、多分芸術系の方々かな。関連記事への参照が多いです。 おそらく、今年の市展「なら」に関することなんでしょうけど、気が付けば、もう搬入まで1週間・・・
おはようございます。瞳です。トップのこの写真はわたしのPCの前に並べている水晶玉、宝石たちです。 真正面と、左端の紫色の玉は、アメジストではなくてキュービックジルコニアです。大きい方がおよそ直径6cmです。紫色に見え・・・
こんばんわ。瞳です。表題なんですけど、今回の奈良県展、去年の12月に終わってました。 前回の奈良県展と、市展「なら」は出展しました。このとき、いわゆる美術専門の運送業者には、当然依頼できないわけで(受け付けない)、個・・・
おはようございます。明けましておめでとうございます。瞳です。 今朝は正月なんですけど、まあ、特に・・・という感じ。歳を重ねるとね。何がめでたいのかって。 子どもの頃は、親戚がいっぱい集まって凄かったけど。 時代は・・・
こんばんわ。瞳の鬱(うつ)日記です。 昨日になりましたが、行動美術の先生の個展に行ってきました。 奈良市の『アートスペース上三条』というところ、大変いい画廊です。 昨日はその奈良と正反対の方角、大阪梅田の病院へ通・・・
こんばんわ。瞳の鬱(うつ)日記です。今日、5日に行動展と独立展の大型作品3枚が返ってきます。 運送屋さんには、午後にしてくれとお願いしてます。搬出のときみたいに、朝一に来られた日にゃ、たまったもんじゃないので。 さ・・・
こんばんわ。瞳です。先ほどの記事では、書けなかった分の続き、絵画関係とか、雑談とか少し追記します。 『2024第91回独立展』hamaoyajiの「わかりすぎる」アート鑑賞(//www.youtube.com/wat・・・
Copyright (C) 2025 みぃごろーの独り言 All Rights Reserved.