ぶつかり男にやられた!

 こんにちは。成海瞳の鬱(うつ)日記です。

 一昨日は、通院の日でした。

 難波のキッズランドに用事があって、あの辺、表通りから少し入るともうC国人とか外国人が変な店出していて、やばそうなのがたむろしていて、危険だし、汚くて通りたくないんですけど。

 ひと昔前までは、古くからの専門工具店とか電気部品店とかオーディオ専門店とかのエリアだったんですけど、今は見る影も無い。

 ミナミは荒れ放題。コスプレもほとんど見なくなった。

 かといって、屋根のある表通りの商店街は、外国人だらけで歩きにくいし、鬱陶しいし、しょうがないので、なんばCITYの中を、目一杯南側レストランエリアまで通って、なるべく危険なルートを避けて行きました。

 キッズランドは、鉄道の品揃えがいいので、下手にアマゾン利用するより手っ取り早いんですけど、やっぱりこれはしんどかった。

 でね、南海で、JR新今宮まで帰るのは、近いんですけど嫌なんです。

 JR新今宮はいつも言ってますけど、なかなか普通王寺行きに乗れない。

 で、てくてくなんばCTIYから、てくてくJR難波OCATまで歩きました。

 さすがに病院帰りなので、疲れていました。

 これ、大阪メトロ・御堂筋線難波の改札が途中にありまして、ここが混むのなんのって。

 ここが一番つらい。ここ抜けて、なんばウォークに入ればあとは楽なんですけど。

 大阪の人、こういうのって知ってるよね。

 で、もうすぐJR難波OCATに着くというところで、ぶつかり男にやられました。

 ぶつかり男・最低のクズ

 杖つくようになってからは、あんまりなかったんですけど、それでもたしか2度くらいか、もっとやられてるんですよね。

 だから今は、普段はほとんど10秒おきくらいに後ろ見ながら用心に用心重ねるようにしてました。

 ときどき、狙ってたであろう男と目が合うので、やっぱり、こういうのって後ろからめぼしをつけて狙いをつけているんでしょうね。連中。

 でも、一昨日は、疲れていた。暑かった。

 疲れて油断がでたのか、動く歩道でやられました。大阪ではムービングウォークでも止まりません。だからわたし、ちゃんと後ろ気にしながら歩いてました。

 キャスター持った旅行者らしき人を20メートルくらい後ろに確認して、前を向いて数秒後いきなりガツン!。え、こいつ居たの。いつの間に近づいてきたのか。

 背の高い若いサラリーマン風。そういえば、なんばウォークに入ってから、こいつ何度か見たな。つけられてたのか。

 わたし、おもわず悲鳴あげたんですけど、振り向きもしない。急ぎ足で去っていく。

 明らかに確信犯。

 杖をついた女を突き飛ばして、悲鳴を聞いたらふつうはどんなに急いでいても、後ろ向いて大丈夫か確認するよね。

 で、猛烈に腹が立ったので、捕まえようと思ったのだけれど、なにぶんこちらは杖の身。追いつけない。

 速足で去っていく。目いっぱい頑張って追っていくのだけれど、JR難波の改札に入ったのは見えた。

 さらに、奈良方面快速のホームに降りるのが見えた。

 この車両は発車までだいぶ時間に余裕かある。とても、速足で急ぐ必要など無かったわけだから、あきらかに、やっぱり確信犯。

 身障者突き飛ばすなんて最低です。

 みつけてやろうと思ったけど、車両に入ってしまっているので、顔が分からないから見つからない。見失いました。

 この「ぶつかり男」なんですけど、以前から警察に突き出そうとは思ってました。でも、なかなかこれは難しい。

 ぶつかり男は、決まって速足で逃げていく。速足で逃げて行ったら、そいつは「ぶつかり男」。

 ああ、腹の立つ。

 ファッション

 わたし、お金が無いので、最近はユニクロにも行けない。

 だから、おしゃれなんてまったくです。でも、一昨日は偶然というか、青のUVカットパーカーと、濃いブルーのジーンズ、青色のバックパックで青で統一されていました。これ偶然。

 そんでもって、白にピンクのスォッシュのかなり履きこんだナイキシューズ。

 変にオシャレだったのかね。少なくとも、女に縁のない暗い痴漢「ぶつかり男」にはそう見えたらしい。

 髪は、「黒だから痴漢されやすいのよあなた。」というアドバイスをうけていたので、軽くブラウン入れていたんだけれど、それが逆効果だったか。

 それにしても、こいつら、絶対ターゲットを品定めしてるね。

 みなさん。後ろには気を付けましょう。特に、ながらスマホは馬鹿丸出しに見えるからやられるよ。

 

このページの先頭へ