PCXのリヤサス、もっとソフトなのが欲しい!

バイク女子のブログ

 こんにちわ。ブログみぃごろーです。最近バイクの方はさっぱりで、乗っても全然楽しくありません。原因の一つはPCXのくそ設計に嫌気がさしてきていることが一番です。

 わたし、去年の今頃故(ゆえ)あって死にかけまして、体重が53kg台になりました。ちなみに身長170cm台のスタイル抜群の女優さんの体重が50kg台前半ということです。わたし身長は172cmなので、女としては長身の方なのですが、まあ大体、図らずもほぼ女性の標準体型になったということでしょうか。ただし、わたしの憧れの西内まりやさんは、身長はわたしと同じくらいで体重は多分40kg台。バストサイズとヒップが大体同じなのだけれど、ウェストがわたしより5cmも細い。まあ、まりやさんは別格ですから。それはさておき、それで最近思うこと。今のバイクは女性には重過ぎる。

 CBR1000RRなどのリッターバイクなんて、重過ぎてとても無理。なんでこんなに重いのかな。今のバイク。600ccでも190kg以上もある。立ちごけ必至。この前など、PCXでもくらりとこけてしまいました。こういうのってメーカーの怠慢です。

 そしてもっと腹の立つこと。PCXのくそ設計。足の長いわたしでも足つきの悪さときたら全く腹の立つ。おまけにシート下のボックスには何も入らない狭さ。アライのくそヘルメットなどダクトがごちゃごちゃついていて全く入らない。ラパイドで辛うじてシートを押さえてなんとか閉まる感じ。そんでもって、あのキー部分の操作性の悪さ。左手だと腕をねじ上げれれているかのような体勢になってまるで操作できない。大抵は買い物帰り、右手には荷物があるわけ。左手で何とかシートボックスとか開けたいわけ。なのに開けられない。重い荷物を持って不自由しているときに鍵が開けられない。これいつも途方に暮れますよ。まったく。

 そして、やたらめったら誤操作で勝手に鳴ってしまうあの、でっぱりのホーンスイッチ。これで近所の比較的良識のあるお母さんの車をびっくりさせてしまい。「ああこれ、勝手に鳴ってしまうんです。すいません。」と謝らなくてはならないこともありました。

 さらには、年がら年中ハイビームになるLEDヘッドライト。これ一体何なんだろう。先日の夜間走行時、対向車のDQNがハイビームでお返ししてきて怒り心頭な様子なんだけど。気持ちが分かるから「悪い。ごめんね。」と心の中で謝る始末。全くこれ設計したやつ殺したいわ。ほんまに。

 もっといつもストレスどころか危険を感じること。ミラーの視認性の悪さ。デザイン優先ってか。アホか。これ戦闘機だったら瞬時に撃墜されてますよ。後ろが全く見えない。どうみてもミラーの位置が手前すぎるものだから、視線の移動だけでミラーが見れない。頭を後ろに引いて動かしてみなくてはならない。現代の道路交通社会といういわば空戦の戦場と同等の危険な状況で、後ろに頭を引いて顔の向きを変えなくてはミラーが見えないなんていうことは全く致命的です。このミラーを見ている数秒間、前方注意はお留守になります。危険極まりない。これ全く本当に致命的。ミラーというのは本来、視線の移動だけで見えなくてはならないものです。もっというなら、前方の視界の内にミラーが常に見えている状況でなくてはなりません。そんな基本を無視する設計っていったい何なん。

 大体な。デザイナー出しゃばりすぎ。バイクのスタイルというのは本来、レーシングマシンのように機能からくる必然のスタイルこそが美しいのであって、「今年の流行り、今風のスタイルはこれだ」、とか製品企画・開発部門のアホが机上でデザインスケッチを描いて、設計部門がそれに合わせて車体設計をしていくなんて馬鹿な事な、やめなさいよ。本田宗一郎先生が見たら泣くよ。あんたら。

 これが世界の本田か。

 こういう現象は車体設計部門とマーケッティングなどの製品企画・開発部門が別なのは弊害が大きいと思います。特に後者のマーケッティングがどうしても優先順位を持っており、売れる商品の企画開発、消費者の嗜好に迎合するためのデザイン設計を出してくるわけ。例えばPCXの場合、前の記事でも書いたようにセールスである燃費が断然他社に有利になること、とかを車体設計の現場に下してくるわけですよ。そうするとエンジンの燃焼効率とか燃料制御だけでは製品企画・開発部門からの要求を満たせない。そうすると現場は苦渋の策というか苦肉の策というかまあ、はっきりいってインチキをやらざるを得ない。例えばいつぞやのようにカチンカチンタイヤでもって転がり抵抗を抑えて数値を稼ぐわけ。これテストライダーの良心が泣いているよ。ユーザーを危険に晒しているのだから。IRCのOEMタイヤの時なんか。雨の時は本当にオーバーでなくて命がけでしたよ。わたしたちベテランライダーですら冷や冷やものでした。おそらくあのタイヤでは相当数のユーザーが転倒したと思います。実際私の周りでは転倒事故の話を聞きました。

 リヤサスが硬すぎる

 リヤサスが硬すぎる。私の体重では全く荷重がかからない。道路の凸凹を通過する度、お尻を思いっきり蹴飛ばされた感じで本当に痛いこと。全く。車体が路面の不整で跳ねまくり、危なくてしょうがない。さらに、スタイル優先で車体設計するから荷重配分も悪すぎるのです。

 これにはシートの前にちょこんと座る女性乗りで対処せざるを得ない。この原理は、シートの前に座ることによって体の重心位置をシーソーの支点部分に置くわけです。つまり、リヤサスがギャップ越えでドカンと突き上げてくる衝撃を、体に受けないでフロントフォークに吸収させるわけ。分かりやすくいうと、シートにそのまま座っていると、女の体重ではリヤサスペンションが仕事をしないので、ギャップ越えのときにもろに体に衝撃を受けてしまうわけ。これ本当に全く耐えられない痛さなわけ。女の体重だとPCXのリヤサスは全く仕事をしない。だから、この衝撃を、前座りにすることで体重を支点にしてシャーシーを前のめりにする動きに変換し、フロントフォークに吸収させるという原理。これ実はレーシングマシンのセッティングの手法のひとつ。

 まあ、分かりにくいですが、女性の方はお試しください。前座りだとお尻が痛くないのが分かると思います。

 ああ、もう今のバイク嫌。

このページの先頭へ