正月に思う

 こんにちわ。ブログみぃごろーです。今年最初の記事です。この正月三が日は、去年と同じく寝正月。というより、体調が変。眠くてしょうがない。思えば、大晦日、突然下水が詰まってその対策で大忙し。元旦はクタクタでした。

 世間の人たちは海外から帰国ラッシュとか何かとお元気なんですが、私はそういうの空しくてしようがない。時間がもったいない。せっかくの休みなんですから、私は春の絵画を描いておかなくてはならないのです。

 気持ちだけあせって、体はどうも2学期の疲れが出て生きている模様。これから寒くなります。PCXの燃費も50km/Lを維持するのが困難な気温。さらに、雪に降られた日にゃ、一体どうしたものやら、3学期は大変だ。

 学校行きたくないなあ。これ、子どもも大人も同じ。

 使い捨てマスク

 季節柄、この記事にアクセスが多いのですが、結論を言います。再生不織布を使用した製品は買わないこと。

 これにつきます。あの臭いは、どうみても細菌の繁殖による腐敗臭です。明らかに原料に不備があるのです。しかしながら、エコという大義名分は何でもありにしてしまうから始末が悪い。個人的には、マスクを買うときは、ミントの香りをセールスにしている製品を買っています。これだと再生不織布を使いたくても使えませんからお勧めです。

 まったく、絵本もそうなんですが、なんでもかんでもエコだから再生紙がいいとかで、牛乳パックの再生らしい紙を使用した絵本がありまして、この前、学校の図書室で子どもが「この本すごい臭い!」と大騒ぎになりました。

 再生不織布に関しては、その原料や生成過程での洗浄・消毒等明らかに不備があると思われるものが多いので、マスクは高くてもメーカー品。さらには、香りをセールスポイントにしている製品が無難です。

 新年の挨拶がてら、短い記事です。このブログもはや3年以上。速いものです。ときの流れはまったく。きょうもこのブログをご覧くださり、ありがとうございました。

このページの先頭へ