煽られる方もDQNです。訂正!東名追突事故の事例の考察。
こんにちわ。ブログみぃごろーです。
昨日の記事で、煽られる方もDQN(アホ)と書きました。
誤解を招くので追記します。
東名高速でワゴン車がDQN人格障害者に進行妨害されてトラックに追突され、二人の方が亡くなりました。
言うまでも無く、この事件における煽られる方はDQNではありません。報道によるとまったくの災難のようです。
いろいろな掲示板で結構取り上げられているので、おおそういえば、そんな事件があったな、というのを思い出しました。タイトルが軽率でした。恐縮・反省です。
このことを追記しておきます。
昨日の記事の煽られるDQNとは煽られるような行為をしている車を指します。
わざとノロノロ運転をする。自分が大名行列の先頭になっていることに気がつかない。後ろを見ない。車の流れが分からない。公道を教習所と同じに思っている。追い越し車線と走行車線の区別が無い。等の車を指します。つまり、これも危険走行だと断言します。
東名高速の事件の考察
さて、東名高速のような状況では、どういった対応をすればよいのでしょうか。
Youtubeを観ると、高速道路で追い越し車線で通せんぼされ、停止させられている車の映像が結構多いのです。
これ、煽りのひとつのパターンとして有名です。
こうなる状況というのは、煽ってくる車に対して進路妨害をしたり、ブロックしたりしてすでに相当両者が加熱している状況が多いと思います。
だから、見かけても仲裁したりするような必要は感じません。(しません。)
両方共DQNの例です。
しかしながら、極希に、何の心当たりも無いのに一方的にこういった東名高速の事件のような危険行為を受ける場合もあります。
対策としては、相手にしない。というのが基本ですが、今回のように前を封鎖されたならどうしようもありません。
基本対策:追い越し車線を走行車線のように走るという多くのマイカーパパは、その悪い癖を直さなくてはなりません。
走行車線はダンプがいますが、彼らのペースで走行車線を走ることを基本にするべきです。ダンプが80km/hでクルーズしているのなら、その時点で十分加速してから追い越し車線で追い越し、そしてまた走行車線に戻るのです。
私など、二輪でも追い越し車線に入るときは、十分に後続車や後方を確認してからかなり強く加速します。そして、そのまま追い越してしまいます。追い越しを終えたあとも追い越し車線に残るようなことはしません。
しばしば150km/h以上のバイクや車が後ろからすぐに追いついてきます。彼らは免許証が無くなっても平気な人たちです。実際にかなりいます。
走行車線でクルーズするという基本は、ドイツが徹底しています。ドイツでは追い越し車線を300km/h以上で走っていく車両がいるわけです。
追い越し車線にいなければ、回避手段はある
高速道路なら、路肩の退避所に入ってドアを締め切ります。
そして、警察を呼びます。これだけです。
絶対に手を出してはならない
これは、今でも私自身強く自分に言い聞かせていることです。
煽ってくるDQNは、大声を出したり威嚇行動をしてきますが、ほとんどの場合、弱いです。
私は、相手の戦闘能力の判断に拳にタコがあるかどうかを見ますが、格闘技の経験者かどうかを見るわけです。
実戦空手の道場なりジムで鍛えた人というのは本当に強い。相手が普通のDQNなら下段回し蹴り1発で終わりです。
太腿に一発食らったら、もう痛くて歩けません。腹や顔に入れると重症を負わせる危険があるわけで下段なのです。
私は鉄パイプで襲われたときがありましたが、よけるのに徹しました。
ホンダリードを壊されましたが、ぶちのめすと法的にやばいというのを知っていたのです。
実際、警察の調書段階において、私が相手を殴っていないかどうかというのが本当に問題になりました。相手が虚偽の証言をしたのです。
鉄パイプを持って襲ってくる相手でさえ、日本の法律は正当防衛を認めません。私はこのことを知っていました。
ちなみに、正当防衛が認められるであろうという状況はあります。確信はありませんが、小学校において、包丁を持った侵入者が子どもを襲おうとした場合ですかね。これくらいだと思ってください。
鉄パイプを持って襲ってきたら、逃げる。
殴りかかってきたら、逃げる。
逃げるのです。喧嘩沙汰(口論)になったら警察は必ず事情聴取の段階で「なぜ逃げなかったんですか。」というのを聞いてきます。
私が、これまで経験してきた推定100以上の交通トラブル対応の一部を、取り急ぎ書きました。
今日もこのブログをお読みくださり、ありがとうございました。