洗濯機が故障したの・どうしよう。

瞳の鬱(うつ)日記

 こんにちわ。瞳です。

 20年以上頑張ってくれた、旧サンヨーの洗濯機が今夜(正確には昨夜)ついに故障。

 昨日は、例によって、原付で駅へ出かけたら、発進してからパラパラ降り出しまして、毎度の天気の意地悪というより、邪悪なパターン。いつも思うけど、これ、何かよくない悪霊みたなのがいるんだろうな。

 どうして、降るなら降るで、発進する前、ガレージにいるときまでに降らないのかね。雨装備なら降ったところで一応全天候型にできるのだけれど。

 で、今回は途中のバス停で雨具つけないで突っ切ることにしましたら、駅まであと100mくらい、ロータリーに入る前の信号待ちで本降りになりまして、やられました。

 しかも、この(観光名所)も何も無いJR王寺駅に何故かアメリカ人の観光客らしき女が、ロータリーを横切りまして、ウェット路面で危ないこと。こっちを全くよけようとしない、減速したらさらに横切ろうとして寄ってくる。止まれよ馬鹿。おもわず、日本語で「危ない!」といいましたが、全然意に介さず。

 米人って、ほんとにアホだわ。やっぱり。こんな時期(戦争や紛争、災害が頻発している状況でのんびり海外旅行している連中なんてろくなもんじゃ無い。)

 どうも、なぜか西友に行くつもりだったらしい。何でわざわざJR王寺駅で途中下車してまで、どこにでもあるスーパーに行こうと思ったのかね。地下駐輪場から駅に行くため、西友のエスカレーターで上がったら、西友の出入り口でこの集団(男女ペアー二組)と遭遇。入り口でお辞儀してやがんの。スーパーの出入り口で。ああ、日本文化をお勉強してきたのね。偉いね。

 ということで、雨に完全に濡れてしまいました。上着に着ていたUVカットパーカー。

 撥水リュックはなんとか耐えてくれて、下のTシャツとジーンズはそれほど濡れなかったのが幸い。

 でも、帰ってから洗濯しなくてわ。・・・ああ、しんど。

 で、帰宅してから洗濯機に洗濯物入れて、スタート。水が規定量に達したところで、いつもなら、洗い運転スタートなんだけれど、あれ?動かないのよ。(なんでよ?どうしたのよ?ヘヘイベイビー。ぶっ飛ばそうぜ。・・・・・頼むよオイ。どうしたんだよ。)

 途方に暮れます。しばし呆然。遂に寿命がきたわけだ。それは分かる。でも、どうしていいか分からない。

 洗濯槽にはすでに汚れた衣類と洗剤溶液が満タン。これ一体どうすればいいの。

 バスタブで足踏みで洗濯するか。とか、いろいろ頭が堂々巡り。

 ちなみに、このバスタブ洗い以前にやったことありますが、無理があります。

 すすぎが不完全。脱水ができない。ジーンズの手絞りなんて無理。だった。

 ほんとにどうしよう。

 壊れてこまる家電

 壊れて困る。直ちに困るもの。それは、エアコンとこの洗濯機。

 電子レンジなんですが、これ、わたしの家には無いんですよ。ずっと前に壊れて買い換えずにそのまま。

 でも、まったく困らない。これ、この電子レンジっての、本来は不必要なんだと発見。

 わたし、ご飯パックに使ってたんだけれど、2分といっても、必ず不十分で硬いままのパサパサ部分があるし、通常は倍の4分でやっと本来のご飯。

 その他のものも、大抵は加熱ムラばかり。

 いま、どうしているかというと、フライパンや鍋で全部できてしまいます。ご飯パック2個で水を大さじ3杯くらい少し張って火にかけるわけ。蓋をしたらほとんど2分でちゃんとご飯になる。少々柔らかめになってしまうこともあるけど。それは、水を減らせばいい。

 ほかの冷凍食品とかもおんなじ要領でできます。

 ちなみにわたし、普通の料理でもサラダ油は使いません。これは単にダイエットとかではなくて、油蒸気を嫌う模型作りの名残(油は樹脂を侵します。塗装も塗膜が弱くなります。)。今、模型を作るなんてことはもうできないけれど、最近のフライパンは焦げ付かないので水で代用できてしまうんですよ。電子レンジが無くても全く困らない。

 微妙なところが、冷蔵庫。わたし、聴覚過敏で低周波が駄目なんです。でも、冷蔵庫って低周波が凄い。育ての馬鹿親が買った大型冷蔵庫が以前あったんですが、うるさいのなんの。

 で、しまいには、コンセント抜いていました。単なる食料倉庫。

 だから、アイスクリームとかは買ったらすぐに食べないといけないのだけれど、要冷蔵以外の食品だと、大して苦労しないんですね。意外に。

 今は、小型の冷蔵庫を、玄関のタイル部分。いわゆる昔の土間に置いてます。下がコンクリートで、建物本体の床より低くて、さらに建物と別構造なので、低周波が完全に消せるんですね。これいいわ。冷えたファンタも飲める。玄関にあるということは、庭作業で暑くて大変なときにも、すぐに冷たい飲み物が飲めるというメリットもあります。

 小型の冷蔵庫でも、けっこうというか、かなりうるさいんです。わたしには。

 洗濯機

 さてと、問題の洗濯機。昔の機種だから、回路もアップデートしないROM・ロムだから、電源切って再起動しても意味が無い。プログラムは固定されているわけです。

 でも、一応コンセントまで抜いて、再起動。

 やっぱり動かない。多分、メカニカルトラブル。何かが壊れた。ああ、絶望。

 洗濯槽を手で回して様子を観ようとしても、全然固くて動かない。モーターかな。でも、前回では異音とかは無かった。

 グラグラ手で洗濯槽を動かしたり、揺らしたりして(おい、動いてよ。お願い。)

 そしたら、そしたら。揺らしたら。なんと突然動き出した。洗濯槽が回り出した。元気に。

 (あ、そうか、振動センサーがいかれたんだな。洗濯物の偏りを感知するセンサー。)

 それで、その後ときどき、止まりはしましたが、その度に洗濯槽揺らして、なんとか今日(昨夜)の分は洗濯できました。ああ、助かった。

 こいつ(この洗濯機はいいやつだ。こんなに長いことよく頑張ってくれた。設計者は優秀な人だったんだろうな。)

 話飛びますが、ネイティブアメリカンの言葉でマニトウというのがあるらしいんです。映画で観ました。物につく霊のこと。

 いいマニトウだとユーザー(主)に尽くしてくれるんですが、礼のくそバイクPCXみたいに主に仇をなすものには、邪悪なよくないマニトウがついてしまってるんでしょうね。

 で、馬鹿みたいだけれど、わたし、いつも言うことを聞かないというか、わたしに怪我をさせたり、やたらいつも使う度にわたしを苦労させて苦しめる道具とかが、家にはけっこうあって、こいつらには、(お前には悪いマニトウがついてるんだな。)と言います。わたしの家には何故かこういうの本当に多い。とにかく使い勝手が悪い。冷蔵庫の他にも掃除機とか、設計者の馬鹿さ加減が許せないもの。こいつらには、いつも

 (お前が戦闘機のパーツなら、敵機に瞬殺されてるわ。この最低野郎。役目終わったら閻魔様になんて言うのかね。)と言います。場合によってはゴミ捨て場に直行。まだ使えるものでも容赦なく処刑します。

 そんな我が家の道具達の中で、数少ないいいマニトウがついている洗濯機でした。

 

 

 

 

 

このページの先頭へ