さおりさん、よく頑張った。さぞかし怖かったでしょうに、気丈にふるまい、素晴らしかった。

 さとうさおりさんが、落選ということで、残念ではあります。 

 でも、不謹慎ながら、敢えて言わせてもらえば、・・・安心しました。

 若さも気概も政策も素晴らしいのだけれど、しかし、孤軍奮闘というか、バックも無しで、無謀すぎる。もし当選したとしたら、・・・(どんなことになったのやら)、と、内心思っておりました。

 ネットを最大限活用していたけれど、やはり、いまだに日本では、強いバック(まともな政党)はやはり必要です。

 めでたく当選したとして、そのあとは、何をされるか分からない。スキャンダルとかどころか、最悪、〇されていたと思います。

 日本とはそういう国です。実は。

 だから、例えが悪いけど、かなりやばい区域の一つ、大阪府の知事になった橋下元知事にしろ、政策には全く賛同できないところもあったけど、正直(よく、あなた。最後まで命あったね。)というのが当時感じてまして。その点は、彼を評価しています。もしかしたらアスペルガーかもしれないけれど、かなりの世間の裏を知るやり手だったということです。

 ついでにいえば、その点逆に、故人となられたもとお笑いの某氏は、例のスキャンダルにしても、・・・ああ、怖いからやめときます。

 

 

このページの先頭へ