本屋にバイク雑誌が無い!

 こんにちわ。ブログみぃごろーです。鈴鹿8耐が近づいてきました。ヤマハから資生堂テック21カラーのR1が出場します。何とも嬉しいことです。資生堂のロゴが入っていて、完全に平さんのマシンの復活です。この資生堂のTECH21という商品自体はもう販売されてはいませんので、まったくこれは画期的なことです。

 この資生堂TECH21カラーのR1が市販されたなら、ローンを組んででも買ってしまいそう。多分。まあ、1000ccのスーパースポーツを2台維持するとなると、ちょっとした高級車を維持するくらいの費用がかかるのでしょうが。でも、みぃごろーは2台所有する夢を昨日みました。久しくいい夢でした。

 さて、表題なんですが、いつも行く書店でバイク雑誌が無いのです。場所が変わったのでしょうが、見つからない。もしかしたらこの書店ではもう置いてないのかも。

 今時、大きくかさばる雑誌は、デジタルデータが主流になるのでしょうが、それにしても急なこと。デジタルは保管にはいいのだけれど、アナログでパラパラと観る方が目には楽です。

 それはともかく、奈良の交通電光表示板で、「山間部でバイク死亡事故発生。スピードを落としましょう。」とかいうのが、このところずうっと表示されていて何なんでしょうかね。山間部での事故といったら車の飛ばし屋もいるし、いつぞやは、高齢者の車がブレーキとアクセルを踏み間違えて、谷底に転落していました。奈良県で、もしかしたら昔の3無い運動みたいのが復活したのだろうか。とか思います。とにかく、大阪のG20サミットも終わって、夜間はパトカーがまた増えてきました。みぃごろーはPCXで完全に法定速度以下です。いたるところにライト類を消したパトカーがいます。取り締まり体制です。他の車やダンプもほぼ法定速度の状態。さらに、奈良で二輪に対する風当たりが強いような事になっているなら、CBRに乗っているときも用心しなくてはなりません。

 今日は7月に入ってのちょっとした記事でした。今日もこのブログをご覧くださり、ありがとうございました。

 

このページの先頭へ