プラモデルの完成の2
こんにちわ。ミーゴローです。
田宮模型の新製品RC213V用の新色TS-96でホイールの塗装し直しが完了しました。結論から言うと、写真では違いが分かりません。
前回、私が自分で調合した色より、わずかに黄色が強い程度です。
自分で調合した色は赤みがやや強いということで、それがどうしても気になりだしたので塗り替えたという事です。
ただし、蛍光色なので非常に鮮やかです。それはそれでよかったかなとも思います。
というか、蛍光のため赤みが強く見えてしまいますが、こちらの色相が正解値です。
これが、塗り替えた結果です。非常に明るく光ります。カーボンディスクローターもちょっと直しました。
次は以前の自分で調合した色のバージョンです。
色見自体は実はほとんど変わりません。
新色と元から付いていたホイールとの比較が次です。
さすがにこれは赤すぎるでしょう、といいたいです。
しかし、蛍光色を使いたかった理由も分かるような気がします。
放送で観るRC213Vのホイールがやけに鮮やかなのは蛍光色を使用しているのかもしれません。
やれやれ、これで気が済みました。
今日もこのブログをご覧くださり、ありがとうございました。
【スポンサーリンク】